咬合調整

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは

歯科医師の臼杵です

今日は被せ物の調整についてお話をします

虫歯などにより被せ物を入れることがありますが、

装着するだけでなく必ず調整が必要になります

被せ物は歯の型取りをして模型上で技工士が製作します

例えば銀歯の被せ物の場合、製作の過程で鋳造という工程があります

いくら模型上でしっかり咬んでいるものができても

この鋳造という工程があるので

お口の中に装着してみてると約200300μm高くなることが報告されています(髪の毛1100μmと言われています)

私たちが行なっている咬合調整というのは、10μm単位の調整になります

しっかり機能を果たす被せ物を入れるためにはしっかりとした咬合調整が必要になります

お口の中はとても繊細です

髪の毛1本入っただけでも違和感を生じるような器官です

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。