保育園歯科健診

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

歯科衛生士 大沢です。

先日、同じビルに入っている保育園、

グローバルキッズさんへ歯科健診に行ってきました!

0歳〜5歳時クラスの子供達みなさん、むし歯になっている割合がとても少なく、親子さんのケアが素晴らしいと感じました。

 

だいたい2歳半〜3歳頃までの間が、むし歯菌の感染の窓といわれている時期で、この時期にむし歯菌がお口の中に定着してしまうと、その後むし歯になりやすくなってしまうといわれています。

 

むし歯にならないためには、

1.大人とスプーンなどを共有しない
生まれたばかりの赤ちゃんの口の中にむし歯菌はいません。むし歯菌は大人から感染してしまいます。それを防ぐために、スプーンや箸の共有は避けましょう。食べ物の口うつしも、もちろんNGです。
そしてまず、家族全員がお口の健康に気をつけましょう。

2.甘いものは避ける
むし歯菌を完全に避けることは難しいですが、甘いもの避けることで菌の増殖を防ぐことができます。
また歯によい食材を積極的に取り入れましょう。リンやカルシウムなどのミネラルを多く含むものや、よくかみ唾液がたくさん出るような食品がおススメです。

3.ダラダラ食べはNG
常にお口の中に食べ物があると、むし歯ができやすい酸性の状態に傾いたままになります。食事やおやつはきちんと時間を決めてとりましょう。

4.食後には歯みがきする
むし歯予防には食後の歯みがきが大切です。食べた後は必ずみがく習慣を子どもの頃からつけることは、生涯自分の歯でおいしく食べるためには重要です。

5.仕上げみがきをしましょう
まだ自分でうまくみがくことができない年齢のお子さんはもちろんのこと、一人でみがけるようになっても、小学校中学年くらいまでは仕上げみがきをしてあげましょう。

 

3歳頃には乳歯が生え揃う時期ににもなりますので、歯科医院での定期クリーニング、フッ素塗布もおすすめです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。