皆さん、こんにちは!
歯科衛生士の華山です。
子供の頃から毎日のように行っている歯磨き。
皆さんはなぜ歯磨きしなくてはならないか、考えたことはありますか?
歯医者に行けば当然のように歯磨きについてお話しを聞くことと思います。
今回は歯の汚れについてのお話しです。
歯の汚れは歯垢(しこう)またはデンタルプラークと呼ばれます。歯垢は歯についている「食べかす」と思われがちですが、う蝕(むし歯)や歯周病の原因となる細菌の集合体(バイオフィルム)の一種です。歯垢は歯と歯の間や歯肉(歯茎)の境目に付着し、黄白色でネバネバしているのが特徴です。歯垢は食べかすや糖分などを栄養源として急速に増え、そのまま放置するとう蝕(むし歯)や歯周病などを引き起こす原因となります。
歯垢のネバネバはうがいでは取れません。歯ブラシなどで擦り取らなければ取れないのです。
歯ブラシの毛先が届きにくい歯と歯の間、奥歯の噛み合わせ(小窩裂溝)、歯と歯肉の境目などは磨き残しやすい部分ですし、う蝕(むし歯)が出来やすいところでもあります。
歯ブラシに加えてデンタルフロスや歯間ブラシを使うことで効果的に歯垢を除去することができます。
歯垢がずっと残り石灰化した歯石がついてしまうと、もう歯ブラシなどでは取ることができません。毎日のセルフケアで落としきれなかった歯垢や歯石は定期的にプロに除去(プロフェッショナルケア)してもらいましょう。
ということで、歯ブラシは自分のお口を守るための大切なケアなのです。一生自分の歯で食事出来たらいいですよね!
あなたのセルフケアは大丈夫ですか?
私たちがそのお手伝いをいたします!