開院準備

鹿児島へ

こんにちは。

世田谷通りデンタルオフィス松陰神社前の壱岐聰一郎です。昨日は久しぶりにお休みを頂いて故郷の鹿児島へ行ってきました。
鹿児島の街は変わらず、懐かしい感覚になりました。
また色々な方ともお会い出来て、お話を聴き、自分のルーツを知り、今日から新鮮な気持ちで診療をしております。


写真は桜島と、鹿児島で有名な「こむらさき」のラーメンです。

内装完成間近!!

世田谷通りデンタルオフィス松陰神社前の壱岐聰一郎です!!


内装も大分進んで来ました。

木をベースにした暖かいイメージにしております。これからさらに細かいところ煮詰めてさらに雰囲気の良い歯科医院を目指して行きます!

是非一度足を運んでみて下さい☆

壁完成!天井張り!

世田谷通りデンタルオフィスの壱岐聰一郎です。

工事もどんどん進んでついに壁が出来て、天井を張ってくれていました。ついこの間始まったばかりかと思ったのにあっと言う間にここまで来ました!


歯科医院完成間近です!!

噛み合わせについて

こんにちは。

世田谷通りデンタルオフィスの壱岐聰一郎です。今回は人の噛み合わせについて書きたいと思います。

まず、歯を失う原因の1位と2位である歯周病と虫歯。この二大疾患に関してはしっかりとした予防歯科、正しい治療とメインテナンスで問題なく管理して行くことが可能です。詳しくはクリニックホームページ、「予防歯科」「歯周病治療」「虫歯治療」をご覧下さい。

しかし、稀にしっかりとメインテナンスをしている方でもまた悪くなってしまったりすることがあります。

みなさんの中にも同じ歯の詰め物が何度も取れてきたりした経験のある方もいるのではないでしょうか?

もちろん詰め物自体の精度が低くて取れてきてしまうことも多いに考えられますが、実はそれは噛み合わせ自体に問題がある場合があるのです。

つまり「噛み合わせの治療」をしない限りその歯はずっと同じリスクを抱えたまま酷使される事になります。

その結果

1、歯にヒビが入る

2、歯が突然割れる

3、歯に激痛が走る(神経が炎症を起こす)

などの症状が出てきてしまいます。

そうなってしまっては歯の神経をとったり、歯を抜いたりと後戻り出来ない治療をする他なくなってしまう場合があります。

実は歯を失う原因の3番目がこの「噛み合わせ」の悪さによるものなのです。

早めにしっかりとした検査をすることが大事です。

是非ご相談下さい。

☆なんで噛み合わせが悪くなるの?

☆では噛み合わせの悪い方にはどんな症状が出やすいのでしょうか?

☆噛み合わせと身体の関係性!!

☆どんな検査をしていくのか?

☆どんな治療をしていくのか?

などについてはまたブログにて更新致します!

鉄柱。

世田谷通りデンタルオフィス松陰神社前の壱岐聰一郎です。

昨日は恒例になってきた内装工事のチェックに行って来ました!

部屋の仕切りの柱が出来てきて何となく雰囲気が出来上がって来ました!!そして建設の最新グッズの写真も撮って来ました!

なるべく皆様が過ごし易い環境を作るために色々開発中ですのでご期待下さい!!

精度の高い治療を行うために、、

こんにちは世田谷通りデンタルオフィス松陰神社前の壱岐です。

今日は拡大鏡についてです!

歯科の治療は細かい治療ばかりです。そんな治療の精度をあげてくれるのが拡大鏡です。

同じものを見ていても拡大率が違うだけでこれだけの違いがあります。

当たり前ですが見えていないものより見えているものの治療の方が精度は高くなります。

歯科医師にとって見えるというのは生命線なのです。

より高い精度の治療を行うために当院ではサージテルという拡大鏡を用いています。

私が使っているのはサージテル6倍のライト付きです。

精密歯科診療、キレイなものをキレイに入れるという当たり前の事ですが妥協せずに行っていきます!

チーム医療

こんにちは。

世田谷通りデンタルオフィス松陰神社前の壱岐です。

昨日は午前中の診療を休んで三田にある鶴木クリニック医科歯科に見学、症例相談をしに行ってきました。

ある患者様を一緒に見せてもらっています。

被せ物が富山でご開業されている白先生

インプラント手術が鶴木先生

歯周病とメインテナンスを私の方で進めさせて頂いています。

白先生は日本に2人しかいないニューヨーク大学の補綴専門医、鶴木先生は顎顔面の手術を本当にたくさんされている外科のスペシャリストの先生です。

日本では開業医が全ての治療を行う事が多いですが、海外の大学病院などでは各科のスペシャリストの先生がチームを組んで治療を行っていく事が多いです。やはり1つの学問にも多くの知識と技術が必要とされますし、新しい技術もたくさん出て来るので全部の分野を1人で網羅するのには限界があるからだと思います。

難しいケースでなければ普通のクリニックでも問題ないかと思われますが色々な課程が必要な治療の場合はより高い知識のある先生方とチームで治療を行って行くのが大事かと思います。

当院ではそのような課程の多いケースの場合は専門医の先生をお呼びして治療を進めておりますので、他院で「治療が出来ない」と言われたり、本当に今の治療計画が正しいのか知りたい場合はセカンドオピニオンとして是非お話を聞いて頂ければと思います。

白先生と鶴木先生のホームページも載せておきますのでご興味のある方は是非ご覧下さい。

白先生のクリニックホームページ

http://bs-dc-toyama.strikingly.com/

鶴木先生のクリニックホームページ

http://tsuruki-mita.jp/

配管工事!

こんにちは。

世田谷通りデンタルオフィス松陰神社前の壱岐です。

先日も工事現場へ行ってきました。ついに配管が通って各場所へ水が流れるようになったみたいです。これから床が出来て壁が出来てきます。

開院が待ち遠しいです!!

快適な時間を!!

こんにちは世田谷通りデンタルオフィス松陰神社前、院長の壱岐聰一郎です。

今回は皆様に来院して頂くたびに座ってもらうチェアーについてです。

このチェアーは人体の構造にぴったりと合うように設計してあり、長時間使っていても疲れづらいようになっています。

丁寧な治療を心がけているのでどうしても一回あたりの治療時間が長くなってしまう場合がございます。その時間をなるべく快適に過ごして頂けるよう様々な工夫をしていきたいと思っております。是非一度このチェアーを体験してみて下さい!!

内装打ち合わせ☆

こんにちは。

世田谷通りデンタルオフィス松陰神社前の壱岐聰一郎です。今日はクリニックの内装の打ち合わせをして来ました。5センチ単位で修正をしてもらって細かいこともあれやこれやとお話してきました。


過ごしやすいクリニックが出来るよう色々考えておりますので随時更新して参ります。